「メンバー育成」の最適解
インターネット関連企業向け「社外メンター」サービス
現状の「メンバー育成」に課題感はありませんか?
成長企業の経営者、マネジメント層が感じがちなメンバー育成の課題感
会社の成長にメンバーが追いついていない気がする
研修だけでは一過性で成果が継続しない気がする
社内だけでは育成できる範囲が限られている気がする
「メンバー育成」を社外に求めましょう
これからのメンバー育成に必要な3つのポイント
メンターは、PM・ディレクション、デザイン、AIアドバイザー、コーディングの経験者、インターネット業界の採用支援の経験者
第三者視点&セカンドオピニオンという社外である強みを最大活用しつつ、個人メンター経験やウェビナー講師経験など寄り添い力を重視
ZoomやMeetで定期的にオンラインメンタリングを実施しつつ、Slackでも継続的にメンティの悩みにサポートする体制になっています
「行動」に紐づけるメンタリング
メンティ(相談者)の「行動」が伴わないメンタリングは失敗です

ASIS(現状) | 例)ディレクターとしてクライアント折衝、調整業務が苦手で、言われたことを全部引き受けてしまう… |
ISSUE(課題) | 例)前任ディレクターの先輩がそうしてきたので、思考停止のまま鵜呑みにしてそのままやってしまっている |
ACTION(行動) | 例)ビジネスは2ペイが基本なので、クライアントに1つ依頼されたら、1つ相談をしてみる会話のクセをつけてみる |
TOBE(理想) | 例)依頼確定前に調整事項を合意するようになった。※クライアントは言えばなんでもやってくれるからと思っていた。 |
MENTOR+ではASIS(現状)のヒアリングから、TOBE(理想)を一緒に考えて、ISSUE(課題)にヒットするACTION(行動)を提案しています!
MENTOR+のサービスコンセプトという名の3つの約束!
・「頑張る人」を応援していく
・「他人ごと」こそ「自分ごと」
・「アクション」を生み出していくよ
MENTOR+広報のうし3号
メンタリング実施事例
メンバー育成の成果につながる実施事例
毎月の経営状況を6ブロックに分けて壁打ち中
プレイヤー兼経営者で会社をじっくり見直す思考の整理に活用しています! 某・開発会社/プレイヤー兼経営者/40代 MENTOR+後のアクション ・P /Lの予実管理で新規営業のアクションプランの実行 ・…
コーディング領域にかけて最新の状態にアップデート
デザインからコーディング領域にかけて最新の状態にアップデートできた! 某・製薬SaaS会社勤務/デザイナー職/20年以上 MENTOR+後のアクション ・ティーチングした内容をもとに実際のコードで実践…
「型」を一緒につくる提案&プレゼンの場を提供
「プレゼンが苦手なディレクターのお悩みに「型」を一緒につくる提案&プレゼンの場を提供」 某・制作会社勤務/ディレクター職/5年目 ・もともとデザイナー職でクライアントとの折衝経験がほとんどなかった ・…
次世代エース候補のサーベイ実施で潜在ニーズが言語化!
「次世代エース候補のメンバーたちが会社に求めることのサーベイ実施で潜在ニーズが言語化!」 某・制作会社勤務/次世代エース候補メンバー6名 ・業務拡大に伴って会社組織が段階的に大きくなるにつれ、職位の階…
情報収集・勉強方法など、自走する選択肢を提供
「情報収集・勉強方法など、自走する選択肢を知って実行できるようになった!」 某・制作会社勤務/ディレクター職/2年目 ・利害関係のない社外メンターだからこそ話しやすさを感じた。 ・メンターとの会話を通…
タスク・プライオリティ管理、緊急対応への打開策
「タスク・プライオリティ管理、緊急対応への打開策の対応ができるようになった!」 某・制作会社勤務/ディレクター職/2年目 ・社内が多忙なため、上司やメンバーにわざわざ時間を取ってもらうのにためらってこ…
過度なプレッシャーからの開放で休職連鎖をストップ
「若手ディレクターの萎縮問題、過度なプレッシャーからの開放で休職連鎖をストップ!」 某・制作会社勤務/マネジメント職/8年目 ・20代主体の10人ほどのチームになってきたディレクターチームで「ベースア…
中途採用の基盤がブラッシュアップ&ナレッジ化
「中途採用の基盤が整備され、書類選考から面接までブラッシュアップ&ナレッジ化ができた!」 某・開発会社勤務/兼任人事職/4年目 ・ATSの準備、求人票作成、新規エージェント開拓、エージェントとのコミュ…
エンジニアとの関係が好転!行動目標として改善中
「エンジニアとの関係が好転!組織の情報共有課題を見つけて行動目標として改善中」 某・制作会社勤務/ディレクター職/3年目 ・質問のたたきや方向性を作ってから臨むとメンタリングでの満足度が上がることを体…
現役経験者&寄り添い力の高い社外メンター
一般社団法人ディレクションサポート協会のナレッジ、メンターのナレッジをMENTOR+に集約
一般社団法人ディレクションサポート協会のインターネット領域で3,000名以上面談してきたナレッジと、各メンターはインターネット業界中心の経験者かつ、個別メンタリング経験者、セミナー、ウェビナー講師経験者などのナレッジをMENTOR+に集約して、メンティの課題解決に向けてメンターに適した人材をアサインしています。